用意万端
去年は、あまりに久しぶりに急に思い立って山に入って、忘れ物が
多く、山の上で不自由をした。2・3日ならしにもしない。が、8日居た。
不自由した。今年は心がけて用意万端整った。一番最後にそうだ
!。と用意した物は・・・うんこ紙・・・を入れるビニール袋。去年は、
下界と違う山の上で本当に小屋の中をひっくり返して使用済み紙
を入れるビニール袋を探した。こんな袋ぐらい支給しろよ!と内心
ムカムカが爆発寸前状態。これに懲りて大きいビニール袋を用意
した。
こんなことをやっていると、ビニール袋をリュックの背中で左右に
振りつつ、よたよた下ってゆく御仁が居たら、ご本人だと一発で
分かってしまいそう。いつまで頑張れるか・・・・みなさん!嗤って
下さい。期待しています。(笑い)第1号本人!
皮肉でもいやみでもなく、出来るときまで・・・・。当然のことです。
@
@
« 安房千鳥系だって | トップページ | これが桧洞丸だ »
「桧洞丸青ケ岳山荘から」カテゴリの記事
- 丹沢・桧洞丸の今日の天気。霧氷や初雪情報 11月から(2017.11.23)
- 久々清掃部ゴミ拾いながら・・・小屋入り。(2017.09.15)
- 2017年初霧氷(2017.11.21)
- 10月最後の日の華(2017.10.31)
- 又、台風が!?本当に!?(2017.10.28)
最近のコメント